おおづめ

おおづめ
おおづめ【大詰(め)】
(1)芝居や戯曲の最終幕。
(2)物事の終わりの段階。 終局。

「~を迎えた国会審議」

〔江戸の歌舞伎では, 一番目狂言(時代物)の最後の幕を「大詰」といい, 二番目狂言(世話物)の最終の幕を「大切(オオギリ)」といった〕

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”